


会場:田園調布駅から南西に徒歩15分の多摩川河川敷グランド
http://yahoo.jp/nsiWWy
中1・2
集合:11:45(東急東横線 田園調布駅前)
第1試合:13:00~15:00(第1試合)
第2試合:15:00~17:00(第2試合)
中3
集合:12:30(田園調布河川敷グランド<ランニング開始>)
第1試合:13:00~15:00(第1試合)
第2試合:15:00~17:00(第2試合)
※中1&2と中3の試合を同時展開で行う
http://yahoo.jp/nsiWWy
中1・2
集合:11:45(東急東横線 田園調布駅前)
第1試合:13:00~15:00(第1試合)
第2試合:15:00~17:00(第2試合)
中3
集合:12:30(田園調布河川敷グランド<ランニング開始>)
第1試合:13:00~15:00(第1試合)
第2試合:15:00~17:00(第2試合)
※中1&2と中3の試合を同時展開で行う
スポンサーサイト



場所:猿江恩賜公園野球場
(都営新宿線・メトロ半蔵門線「住吉駅」A3出口より徒歩2分)
(JR総武線「錦糸町」南口より徒歩15分)
http://yahoo.jp/Axj6xs
中3
集合:8:45(ランニング開始)
試合:9:45~11:45(1試合)
※昼食後帰宅
中1・2
集合:11:30(昼食を済ませた状態でランニング開始)
試合:12:30~14:30(1試合)
(都営新宿線・メトロ半蔵門線「住吉駅」A3出口より徒歩2分)
(JR総武線「錦糸町」南口より徒歩15分)
http://yahoo.jp/Axj6xs
中3
集合:8:45(ランニング開始)
試合:9:45~11:45(1試合)
※昼食後帰宅
中1・2
集合:11:30(昼食を済ませた状態でランニング開始)
試合:12:30~14:30(1試合)



浮間舟渡のグラウンドの管理者より連絡があり、本日の雨のため明日の朝はグラウンドを使えそうにないとのことです。そのため2年生も8時から10時の学校練習とします。よろしくお願い致します。



中3
OFF
中2
林間学校
中1
8:00~10:00:学校練習
10:00~11:00:学校で昼食
11:00~11:30:区営へ移動
12:20~13:50:VS千川中学校(勝てば秋の大会シード)
※10:30~12:00の西巣鴨VS巣鴨のゲームを教員1名・選手1名で審判
OFF
中2
林間学校
中1
8:00~10:00:学校練習
10:00~11:00:学校で昼食
11:00~11:30:区営へ移動
12:20~13:50:VS千川中学校(勝てば秋の大会シード)
※10:30~12:00の西巣鴨VS巣鴨のゲームを教員1名・選手1名で審判



以下の通り変更します。(中1~中3共通)
7月17日(木)15:00~17:00 中止
7月18日(金) 8:00~10:00 区営AB面で練習
よろしくお願いします。
7月17日(木)15:00~17:00 中止
7月18日(金) 8:00~10:00 区営AB面で練習
よろしくお願いします。



集合場所:都立城北中央公園野球場A面 (http://yahoo.jp/Za276S)
→最寄駅は、上板橋(東武東上線)か氷川台(有楽町線)です。徒歩15分です。
※都営三田線蓮根駅から歩いて行ける城北公園とは別です。
3年生集合時間;8:45(ランニング開始)→9:45プレーボール
1・2年生集合時間:11:30(ランニング開始)→12:30プレーボール
→最寄駅は、上板橋(東武東上線)か氷川台(有楽町線)です。徒歩15分です。
※都営三田線蓮根駅から歩いて行ける城北公園とは別です。
3年生集合時間;8:45(ランニング開始)→9:45プレーボール
1・2年生集合時間:11:30(ランニング開始)→12:30プレーボール



中学野球部の皆さんへ
①
先日配布した三年生を送る会に必要な費用の集金は下記のとおりです。
7月20日(土) 終業式の日
7:45~8:05 第四応接室(高校職員室手前にあります)
万が一終業式の日に欠席したり電車の遅延があった場合は個人的に来てください。
対応します。
②
昨日の高校野球応援のために、当初500円を回収しましたが、
中学生は200円で大丈夫だったため300円を返金します。(当日欠席除く)
送別会のお金を回収する時に300円を返金します。
勝手に自分のお小遣いにしてはいけません。
保護者の方にきちんと返しましょう。
以上、不明点があれば服部まで。
①
先日配布した三年生を送る会に必要な費用の集金は下記のとおりです。
7月20日(土) 終業式の日
7:45~8:05 第四応接室(高校職員室手前にあります)
万が一終業式の日に欠席したり電車の遅延があった場合は個人的に来てください。
対応します。
②
昨日の高校野球応援のために、当初500円を回収しましたが、
中学生は200円で大丈夫だったため300円を返金します。(当日欠席除く)
送別会のお金を回収する時に300円を返金します。
勝手に自分のお小遣いにしてはいけません。
保護者の方にきちんと返しましょう。
以上、不明点があれば服部まで。





2:3年生
集合:9:15
場所:都営駒沢球場 (http://www.tokyo-hbf.com/map_komazawa.html)
1年生
集合:9:00
場所:東急田園都市線駒沢大学駅改札
服装:制服+公式戦用帽子(紺)+バッグ(本郷バッグ<野球バッグではなく>)
持物:タオル・水筒(1.5リットル以上)
注意:熱中症対策を各自取ってくること
※入場料500円を金曜日(~8:00)に回収します。
中3は福島先生へ・中2は北村先生へ・中1は服部先生へ
集合:9:15
場所:都営駒沢球場 (http://www.tokyo-hbf.com/map_komazawa.html)
1年生
集合:9:00
場所:東急田園都市線駒沢大学駅改札
服装:制服+公式戦用帽子(紺)+バッグ(本郷バッグ<野球バッグではなく>)
持物:タオル・水筒(1.5リットル以上)
注意:熱中症対策を各自取ってくること
※入場料500円を金曜日(~8:00)に回収します。
中3は福島先生へ・中2は北村先生へ・中1は服部先生へ
| ホーム |